ご相談事例
駐車場とモータープールの違いは?
大阪府にある○○モータープールという月極駐車場の経営を父から引き継ぎました。周りの駐車場をみると、△△駐車場や××パーキングなどいろいろありますが、それぞれどう違いがあるのでしょうか?
○○モータープールと入った月極駐車場の募集看板の在庫が少なくなり発注しようかと考えていたところ、ふと気になりました。
回答
「駐車場」の種類は大きく分けて2つあります。1つは住宅などに併設された自家用のものともう1つが有料で借りる営業用のものです。
「モータープール」は、その中でも「有料駐車場」を指すことが多く、おもに関西地方など一部の地域で使われる言葉のようです。
ちなみに有料駐車場には、月々の契約による「月極駐車場」、日単位で契約する「日貸し駐車場」、30分や1時間など、一定時間が経過するごとに料金が加算される時間貸しの「コインパーキング」があります。
さて、モータプールの起源は戦後まで遡り、日本に駐留した進駐軍が、整備していない広場を軍の駐車場として使っていたとき、そこを「motor pool」と呼んでいたのが始まりだと言われています。
「pool」には、水溜まりや小さな池といった意味があり、広場に車が溜まっているところから「motor pool」と呼んでいたのだと思われます。
そこから車をとめる場所の総称として「motorpool」が使われるようになりました。
昭和28年には阪急梅田駅の南東に「梅田モータープール」が登場し、大阪では「駐車場」=「モータープール」が浸透したのではないかと言われています。
モータープールと付く駐車場は、大阪府、奈良県、京都で日本全体の9割を占めるそうです。
それくらい関西では根付いていたモータープールですが、年月とともに次第に使われなくなり、新規でオープンする駐車場では、ほとんど見なくなりました。
若い世代では「モータープール?それってどんなプール?」と認知度もかなり下がっており、使っているのは年配の方がほとんどになっているようです。
確かにこれから先、更に減っていく可能性は否めませんが、モータープールは関西の文化とも言えます。
そんな名が父から子へ継承されていくのも素敵だと思います。逆になくなるのは寂しい気がします。
それに大阪の文化であるモータープールという言葉を逆に武器にして戦うことも出来るかもしれません。個人的には応援したいです。
一方でこれから車の免許をとって駐車場を探そうとしている若い世代の方から、駐車場だと認識してもらえないのであれば、それは厳しいですよね。
いかがでしょうか?参考になれば幸いです。
-
- サインキューブを飛ばされないようにする方法は?
- 月極駐車場の空きを埋める秘策はありますか?
- 攻撃的にならずに迷惑駐車を防ぐ方法はありますか?
- 患者様以外の人が間違えて駐車するのを防ぐ方法は?
- PCが苦手でもオリジナルで月極駐車場の看板を作れますか?
- ・・・
- 駐車場看板の電話番号変更は簡単にできる?
- 月極駐車場の「空あり」をアピールするには?
- 離れた臨時駐車場へのご案内はどうすればいい?
- より効果的な前向き駐車の看板のデザインは?
- 駐車場出入口での事故を防ぐ方法は?
- 第二駐車場が分かりづらく、簡単に設置できる看板はありますか?
- 駐車場番号プレートに4や9は避けるべきですか?
- ゆずりあい駐車場に設置する看板のおすすめは?
- 駐車場とモータープールの違いは?
すべて表示・一部閉じる