教えて!Q&A
コンクリートの壁にどのように取り付けたらいいですか?
一番確実な方法はビス止めです。
ただ、コンクリートに直接ビス止めをしても、そのままでは抜けてしまいます。そこでアンカープラグを使用します。
こちらを使用すれば、コンクリート塀でもしっかりとビス止めをすることが出来ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
設置方法の動画もご用意しています。
この方法では振動ドリルや電動ドライバー等、専用の工具が必要なので、お持ちでない方には少し難しい設置方法になってしまいます。
もっと簡単に設置したいという方には両面テープ付けやコンクリートボンドをお勧めしております。
- コンクリートの壁に簡単に駐車場看板を取り付ける方法はありますか?
- https://www.parking-kanban.com/faq/detail/1249
ブロック塀に限定はされるのですが、穴もあけず、テープやボンドの跡もつけず、原状復帰が出来る商品もございます。
それがこちらの『看板フック』です。
看板フックで設置できる形状の壁であれば、コンクリートの壁でも、木製や鉄製の柵でも、ご利用いただけます。
駐車場看板の裏側に貼り付け、壁に掛けてねじを締めるだけという、いたって簡単な設置方法なのでとても便利です。
設置する為に道具も一切必要ございません。
詳細はこちらをご確認ください。
https://www.parking-kanban.com/product/pickup_payment_supplies/12_khook.php
このご質問は役に立ちましたか?