教えて!Q&A

のぼりをコンクリート立て台に立てられますか?

そのままではのぼりポールコンクリート立て台に差し込んだ時に隙間が出来ます。
その隙間に何か詰め物をして固定をすれば、立てることが出来ます。

のぼりポールの直径は22mmで、コンクリート立て台の開口部は44mmですので、22mm程度の隙間です。
のぼりとコンクリート立て台の隙間

下の画像ではウレタンを詰めたものです。
コンクリート立て台にのぼりを立てたところ

ご覧の様にコンクリート立て台の半分以上が隙間となるので、結構な量の詰め物が必要です。


ただ、通常の注水型のぼり立て台も、満水にすると17kgございます。
注水型立て台は18kg

コンクリート立て台が20kgですので、大きな差はございません。

安全性や詰め物をする手間を考えると、のぼり専用の注水型立て台をご使用することをお勧めします。

注水型立て台はこちらからご購入いただけます
https://www.parking-kanban.com/product/parking_signage_fixtures/7_szn.php

コンクリートの立て台をご希望の場合は、ホームセンターでは、のぼり専用のものもございますので、お近くのホームセンターにお尋ねいただければと思います。

関連記事

このご質問は役に立ちましたか?

1234567890

1234567890

1234567890